<エコな大掃除に>

<エコな大掃除に>

もうすぐ年末!
1年がすぐにすぎていきますね!

新年を気持ちよく来年一年も気持ちよく過ごせる様にということから大掃除をしましょう。

家にあるものや、重曹さえあれば、簡単にお掃除出来ますよ~

【フローリングをワックス無しで綺麗にする方法】
お米のとぎ汁を使用します。白濁が濃いとぎ汁をバケツに溜めて下さい。
雑巾をとぎ汁につけ固く絞ります。
※フローリングは水分を嫌うのでしっかりと絞って下さい!
とぎ汁に含まれる油分が汚れを綺麗にしてくれます。
拭く時は、フローリングの目に沿って拭きましょう。
化学合成された物でないので、安心でお財布にも優しいですよ!

【ふすまの溝掃除】
ゴミが溜まりやすく、掃除機でも取れにくい溝の汚れには、輪ゴムを使います。
輪ゴムをホコリが溜まったふすまや障子の下に挟みます。
そして開け閉めを繰り返して輪ゴムをゴロゴロして下さい。
すると輪ゴムにホコリが絡まり綺麗になります。
少し扉が重くなるので、腕のトレーニングだと思って豪快にしましょう!

【新聞紙でガラスの汚れを落とす】
窓の掃除に適した天気は、曇りや湿度の高い日が一番汚れの落ちやすいのです。
雑巾・新聞紙・水の入った霧吹きを用意して下さい。
まず、水をスプレーします。窓の外側にたっぷりとスプレーをし、3分程置いておきます。
次に新聞紙の一枚を半分に破り丸めて濡れた窓を拭きます。
新聞紙のインクの油分が汚れを分解し、ツヤを出してくれます。
そして、もう半分の新聞紙で乾拭きをした後に、雑巾でもう一度乾拭きをすれば終わりです。
窓用の洗剤がなくても綺麗になりますよ~

【ガスコンロの汚れ】
ガスコンロで一番汚れが酷いのは、五徳!
IHも増えてきて五徳のないキッチンも多いですが、五徳についた汚れは落ちにくいですよね。
鍋に水を張り、五徳と重曹大さじ2を入れて下さい。
もう使っていないお鍋を使うようにしましょう。
水は五徳が浸かる様にして下さい。
そして火を着けて沸騰させます。
沸騰してから5分ぐらいはそのままグツグツ煮ましょう。
後は、火を消して2時間ぐらい放置。

歯ブラシやタワシで擦るとポロポロと汚れが落ちてくれ、新品のように綺麗になります。
お鍋と火を使うので、片方ずつしか出来ませんが、本当に綺麗になるので試してみる価値ありですよ!
この方法で鍋の焦げ付きも綺麗にできちゃいますよ♪

さあ、年明けに向けて家も清めましょう!!